ご近所グルメ 浅草《会津・喜多方ラーメン 坂内》浅草店
福島県会津の喜多方へは、何度か訪れたことがある。ツアーの添乗をしたときには、市役所の駐車場にバスを停め、自由時間をとる。ラーメンは、「蔵のまち喜多方 老麺会(らあーめんかい)」のマップを配り、各自で食べる。そのとき、有名な「坂内(ばんない)食堂」へ行った。平日だったが、20分ほどの行列で、シナそば(ラーメン)にありついた。
喜多方ラーメンの特徴は、まず麺だそうだ。喜多方老麺会によれば。「平打ち熟成多加水麺」という。スープは透明な豚骨ベース。チャーシュー(焼豚)にも各店独自の特徴があってうまい。冬は寒い地方なので、濃い目の味付けだと思う。
さて、チェーン展開をする《会津・喜多方ラーメン 坂内》だが、もちろんプロデュースは、喜多方の「坂内食堂」である。盛り付けや味もよく似ている。しかし、「水」のうまさや平打ち麺の食感は、どうしたって現地のものにはかなわない。それでも結構おいしい。麺は、ぬるっとした感じで、もっともっと研究すべきだと思う。チャーシューは十分、合格点。確かに濃い目の味だ。しかし喜多方ラーメン580円は、なんといってもお得である。(しかもランチタイムには小ライスもサービス)
■喜多方ラーメン 坂内 浅草店
■東京都台東区雷門2-4-11
■TEL:03(3847)1161
■営業時間/平日11:00~23:00 日祭日 11:00~22:00(年中無休)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 熱々の「トマトスープ麺」【麺ダイニング セロリの花】(2015.01.14)
- 《キッチン 菜根譚》で「麻婆豆腐」(2014.04.26)
- 《生駒軒》浅草雷門「ナルト」(2014.04.25)
- 《つけ麺与六》BUSHI道IKE麺KITCHEN店(2014.04.23)
- 《キッチン 菜根譚》で「しめじとベーコンのパスタ」(2014.04.21)
コメント