« 新潟・小千谷の《へぎそば わたや》を食す | トップページ | 《お正月は列車でふるさとへ》JR東日本のあったかいCM »
師走。浅草仲見世は、早くもお正月の準備中です。
工事中の浅草寺本堂正面に貼られた大きな工事用シートに、龍の絵が描かれた。そういえば、ここは「金龍山浅草寺」。
来年(平成22年・2010)の干支は虎です。仲見世アーケードの虎絵馬。
こちらは凧。
こちらは獅子舞。今日の報告はこれで「おしまい」
2009年12月 1日 (火) 旅行・地域 | 固定リンク Tweet
いつも拝見しています!
>こちらは獅子舞。今日の報告はこれで「おしまい」
ふふふっと笑ってしまいました。
食べ物屋さんのレビューが素晴らしいですね。 浅草在住なので参考にさせて頂きます。 いさりび、一度行ってみたいんですよね~。
それでは!
投稿: さえパパ | 2009年12月 1日 (火) 14時57分
さえパパさん あたたかいコメント感謝します。 不景気で世の中が暗くなる一方、浅草はいつでもにぎやかであってほしいですね。
「いさりび」へもぜひ、足を運んでみてください。居酒屋価格で飲んで食べられます。また、たろべえのブログを見ましたといえば、1品サービスが付くとか、付かないとか・・・。火曜の夜と水曜が休みです。
投稿: もりたたろべえ | 2009年12月 1日 (火) 18時04分
竜(笑)観てきました(^・^) 日曜日東京で忘年会の後あの居酒屋街であね店で牛すじ煮込みとサバ焼き(^・^) 朝にあの竜を nightpack終了だったので行きたかった今戸神社に向かって歩いたら東京スカイツリーが観られたので嬉しかったなぁ♪出来たら絶対行きたいですよ!親戚の地元だから(^・^)
投稿: いっくん | 2009年12月 1日 (火) 23時19分
いっくん
どうやら私が新潟にいたころ、浅草にいらしてたのですね。実に奇遇です?
東京スカイツリーは、目下250メートル位でしょうか。浅草からもよく見えます。完成して634メートルになったら、巨大なんなだろうなと、思います。
投稿: もりたたろべえ | 2009年12月 2日 (水) 10時47分
(・∀・∩)!ですねって(笑) しかし感動的な朝の出会いでした(^・^)
投稿: いっくん | 2009年12月 2日 (水) 18時59分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
いつも拝見しています!
>こちらは獅子舞。今日の報告はこれで「おしまい」
ふふふっと笑ってしまいました。
食べ物屋さんのレビューが素晴らしいですね。
浅草在住なので参考にさせて頂きます。
いさりび、一度行ってみたいんですよね~。
それでは!
投稿: さえパパ | 2009年12月 1日 (火) 14時57分
さえパパさん

あたたかいコメント感謝します。
不景気で世の中が暗くなる一方、浅草はいつでもにぎやかであってほしいですね。
「いさりび」へもぜひ、足を運んでみてください。居酒屋価格で飲んで食べられます。また、たろべえのブログを見ましたといえば、1品サービスが付くとか、付かないとか・・・。火曜の夜と水曜が休みです。
投稿: もりたたろべえ | 2009年12月 1日 (火) 18時04分
竜(笑)観てきました(^・^) 日曜日東京で忘年会の後あの居酒屋街であね店で牛すじ煮込みとサバ焼き(^・^) 朝にあの竜を nightpack終了だったので行きたかった今戸神社に向かって歩いたら東京スカイツリーが観られたので嬉しかったなぁ♪出来たら絶対行きたいですよ!親戚の地元だから(^・^)
投稿: いっくん | 2009年12月 1日 (火) 23時19分
いっくん
どうやら私が新潟にいたころ、浅草にいらしてたのですね。実に奇遇です?
東京スカイツリーは、目下250メートル位でしょうか。浅草からもよく見えます。完成して634メートルになったら、巨大なんなだろうなと、思います。
投稿: もりたたろべえ | 2009年12月 2日 (水) 10時47分
(・∀・∩)!ですねって(笑) しかし感動的な朝の出会いでした(^・^)
投稿: いっくん | 2009年12月 2日 (水) 18時59分